検証ファイルを作って、以前やっていたロング・ショート戦略のラフな検証をしてみました。
ふーん、普通にワークしてるね。
俺が苦しんだ時期はなんだったんだ、って感じ(笑)
今になってみれば、アベノミクスという相場の転換期における、一時的な市場の変化だったのかなと思います。
まあ、だからと言って、止めたことに対しては後悔はさほどしてませんけどね。
あのときは、相場に対する意欲とか熱意が、すっかり冷めていたもん。
本当に続けるのが、嫌で嫌でしょうがなかった。
今も熱が再発したわけじゃないけど、稼げるんだったらやろうかな、という気持ちは出てきた。
でも同時に、怖さもある。
喉元を通り過ぎても、あの熱さは忘れませんよ…
一昨日のブログで、小ロットで月に数万円稼げればいいや、みたいなことを書いたと思うけど、果たしてそれができる性格かどうかが疑問。
僕はどうしても、オールオアナッシング的な思考になっちゃうことが多いですからね。
やるんだったらところん、やらないんだったらやらない。
器用に立ち回るのは苦手だからなあ。
とりあえず今日、SMBC証券のパスワードを再発行したから、まずは自動発注マクロでも作るかなあ。
以前のロング・ショート戦略の焼き直しだったら、来週には準備が整いそう。
あとは、覚悟の問題ですね。
復帰するんだったらそれ相当の覚悟を持たないと、あとあと苦しい目にあいそう。
今の段階では、やっぱりまだ何とも言えません。
このままトレードをやるやる詐欺で終わる可能性も濃厚です(笑)