北海道のラブラブ日記の報告が遅くなって、まことに申し訳ございません!
思った以上にボリュームがあってまとめきれないので、三連休で少しずつ更新していく予定です。
代わりに今日は、海老名SA~秦野戸川公園の紹介をします♪
旅行帰りで疲れているし、今日は家でのんびりするつもりだったんだけど。
ゆうたんの夏休みもあと少しで終わり。
家にいたら勿体ない!デートがしたい!
ってことで、仕事を午前中で切り上げて、急きょ海老名SAに向かうことにしました。
お昼を海老名SAでして、そのあとは海老名駅周辺のショッピングモールをぶらぶらラブラブしようという作戦です。
二人とも旅行気分が全然抜けず。
都会から抜け出し、自然に囲まれた場所に行きたい!
そんなときは、東名の下りをかっ飛ばすのが一番。
東名川崎から御殿場まで、渋滞がなければ一時間くらいで着いちゃいます。
横浜青葉から海老名SAまでは、20分程度で行けます。
甘いものに目がない、ゆうたんのお目当てはメロンパン。
海老名SAの名物らしいです。
とっても濃厚なメロン味。
ふつうのメロンパンより、メロンメロンしてます。
これは、いか焼き海老せん。
海老せんがめちゃくちゃ弾力があって、歯が悪い俺は噛みきれなくて苦労しました(笑
一通り食べたあと、次は海老名駅周辺のショッピングモールに行く予定だったんだけど。
やっぱりもうちょっと自然が見たい!
ということで、たろたん必死に知恵を振り絞りました。
そういえば、小学生のときに秦野の震生湖にブラックバス釣りに連れてってもらったな。
確かボートもあったはず。
海老名SAから30分程度で行けるのでレッツゴー!
神奈川県も秦野市辺りまで来ると大自然です。
向かいに見えるのは大山。小学生のときに登ったなあ。
今度は、ゆうちゃんと丹沢湖でデートしたい。
秦野ICを降りて、10分程度で震生湖に到着。
幼い頃、お父さんにせがんで連れてきてもらったんだよなあ…
そんな思いで、感極まりそうだったけど。
あれ?こんなに小さかったっけ(笑
湖の周りはせいぜい1Kmくらい。
湖というより池ですね。
いちおう、貸しボートもあったけど、とてもカップルが乗れる雰囲気じゃない。
水音を立てたら、ヘラブナ釣りの人に怒鳴られそう(笑
バス釣りの人もちらほらいたけど、ここで釣果を上げれるんだったら、どこの湖に行っても大丈夫そうですね。
それくらいバスの難易度は高いです。
震生湖では特にすることがなかったので、とりあえず駅の方に向かいました。
駅の方も何もないね…
グーグル先生に聞いてみよう!
すると、秦野戸川公園とやらが人気スポットらしい。
秦野駅から車で約15分。
真っ先に目についたのは、でっかいつり橋!
下の河原にはバーベキュー場の他にも、さまざまな施設。
想像した以上にクオリティー高い。
えー、こんな公園あったの知らなかったわあ。
ヨタ気に入った!
紅葉も綺麗そうだし、秋に絶対また来ます。
ほんと絶景だなあ。
つり橋をわたっていたら、つり橋効果のせいか二人ともキュンキュンしちゃって、チューしまくっちゃいました♡
橋の下は河原です。
少し日が暮れてきたので暗いけど、すごい綺麗でしたよ。
たろたん&ゆうたんは我慢できずに、童心に戻って川遊び。
9月半ばの水は超冷たかった(笑
でも、楽しかった!
お金もかからず、一日遊べそうなので、ぜひおススメです。